理系文系夫婦のHome Sweet Smart House
理系旦那と文系嫁、そして息子のスマートハウスでの暮らしをつづった夫婦ブログ
>>
ホーム
>>
RSS1.0
理系文系夫婦のカウンタ
プロフィール
Author:理系文系夫婦
理系旦那と文系嫁、そして息子のスマートハウスでの暮らしをつづった夫婦ブログ
最新記事
移転のご案内12 (08/13)
移転のご案内11 (08/13)
ブログを移設しました。 (06/26)
【鍵】そろそろ、色々、変えます。 (06/24)
外構~宅配ボックス設置で困ること (06/22)
最新コメント
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
[
--/--/--(--) --:--
]
勧めてもらえないオプション
嫁です。
ブログで他の方の書き込みを見たり
自分自身が打ち合わせしていて思ったこと。
一条工務店って
オプション勧めない
ですよね~(笑)
オプションをバンバン勧めて
売り上げを上げるのが、
注文住宅では普通のようですが。
一条工務店は売上高ではなく、
受注数で営業さんは評価されるそうです。
一条工務店のファンを増やして
そして売り上げを上げると
いうのがポリシーなのだそう。
気づいたら、ものすごい金額に…
なんてことが極力ないようにと
いうのはありがたいですが。
結構、「そんなオプションあるなら
つけたかったのに…」と書かれている方を
よくみかけるので、私なりに
見落としがちなオプションを書いてみたいと
思います。
●クロス●
サンゲツ、リリカラなどメジャーなメーカーの
ものは容易に手配出来ます。
ブックの一部は展示場にあります。
オプション代
14000円/一面
一面の面積はあまり大きくないものとしか
聞いていません。
面積が広くなったり2面になったりすると
割高になります。
うちは4000円/Mのものを3マス×床から天井まで
張ったら60000円以上かかりました。
●エコカラット●
INAXの調湿タイル。
調湿力は珪藻土の数倍です。
高級感が出るので一条施主で
採用されている方も多いです。
オプション代
ユニットだと二万円台から可能なようです。
うちは同じものを玄関に2マスくらい天井~床まで
張ったら60000円以上かかりました。
INAXのサイトの定価より一条には
安く入るらしく、施工費用を入れても
思ったよりお手頃でした。
それ以外のモザイクタイルなども施工が可能です。
●窓の追加●
i-smartでは一部屋に2つを超える
窓はオプションです。
うちは結局、場所に迷いつけませんでしたが
同じ形のフィックス窓が三つなど
かっこいいですよね?
パノラマウインドウはそれなりに
場所をとるので、設置が難しかったりしますが
オプションの窓で個性をだすという方法も
あるかも。
オプション代金
大きさによるようでしたが、うちが
設計途中で検討した小さめの片開きの
窓は6万円台でした。
●勝手口の土間●
形によりますが、うちの場合は
斜めに土間を切っていたので
一万円プラスで3万円台でした。
勝手口から外にでるなら
サンダルくらい置く場所が欲しいので
設置しました。
●ダイニングなどの照明●
一条キャンペーンのものやパナソニックのものが
メジャーですが、うちの
リビングデザインセンターオゾン
で
見つけた北欧デザイナーの照明は一条より
手配可能でした。案外頼んでみると出来ます。
これに関しては割引はありませんでしたが、
施主支給の煩わしさはなく、一条の責任で
やってもらえます。
-----------------------------------------
とりあえず、思いつくものを書いてみました。
これで少しは「知ってれば、やったのに~」と
悔しい思いをする方が減れば幸いです。
特にクロスに関しては、高額でもないですし
目につくところなので一条からの
一声があればいいなと思います。
ちなみに嫁は
攻めの施主
(笑)
なので、いわれなくてもがんがん
要望をぶつけました(笑)
同じく(?)攻めの施主(笑)つぶつぶ☆さんの記事
「レトロ?ダサかわクロス@寝室」
です。
つぶつぶ☆さんリンクの
許可ありがとうございました。
こんな感じの若いセンスの花柄や
黒の配色用のクロスのような
もう少し若い感性のものも
標準のクロスに提案としてあっても
いいような気も…。
(黒の配色壁、されてる人結構いますよね?)
攻めでものを考えるタイプの人は
放置しても色々自分から発想出来ますが。
見て初めて、気づく人の方が圧倒的に
多いと思います。(嫁、企画者としての経験上)
オプションを進めないのも
良し悪しですね~。
◆◆◆設計中に参考にしました◆◆◆
◆◆◆ おすすめの住宅関連本 ◆◆◆
↓嫁、それ知らなかったぜ!という方も
もっとつけられるオプションもあるぜ!と
いう方も応援のクリックをお願いします。
おすすめのトラコミュ
にほんブログ村住宅関連のおすすめトラコミュです。
◇一条工務店関連◇
一条工務店
一条インテリア~カーテンと家具編
一条インテリア~小物編
一条のおうちの外構
一条ハウスwith KIDS
一条土地探し
一条マネー
一条工務店 間取り紹介
一条ルール
一条工務店オプション
一条工務店 -夢発電
一条工務店 照明・電気配線
一条工務店&フロアコーティング
一条工務店*床暖房
一条工務店住み心地
一条工務店 収納
一条工務店*建築工事実況中!
一条工務店展示場
一条工務店トラブル&クレーム
一条工務店を選んだ理由
◇WEB内覧会◇
WEB内覧会<総合>
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*玄関
WEB内覧会*洗面所
WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*お風呂
WEB内覧会*寝室
WEB内覧会*子供部屋
WEB内覧会<和室>
WEB内覧会*書斎
WEB内覧会*ワークスペース
◇その他住宅関連◇
住まいと暮らし
新築一戸建て
注文住宅の窓
注文住宅の屋根
注文住宅の壁
注文住宅の床
注文住宅のあかりと光
庭・外構・エクステリア・リフォーム
間取り
ホームネットワーク/宅内LAN
新しいおうちの住み心地
◇新居での生活に役立つ◇
* ステキなインテリア&雑貨 *
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン
家電製品、エレクトロニクス
空気清浄機・加湿器・脱臭機
掃除・片付けのコツ
整理整頓・お片づけ♪
おうちを片づけたい
わが家の快適収納
スポンサーサイト
未分類
[
2013/02/02(土) 07:05
]
にほんブログ村一条工務店
設計中も。入居後も。 ためになる情報満載です☆
楽天
Amazon
Amazon.co.jp ウィジェット
copyright © 2018 理系文系夫婦のHome Sweet Smart House all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. /
NetMania
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。